スポンサーリンク
朝時間の使い方
2009年11月09日
今日は朝三時半に起きました。
の降る前の夜は
暑いので夫が網戸にしていたところ・・寒くて目が覚め
一度閉めてトイレにいったのが二時半
一時間くらいウトウトしましたが、思い切って起きることにしました。
新聞が届くのもわかったし
夫を起こすわけにはいかないのでできる家事も限られます。
とりあえず週末忙しくてできなかったアイロンをかけ
炊飯器のセットされた時間は5時50分炊き上がりだったので
予約を消して炊飯スタート
猫のご飯にトイレの世話をしお弁当作りスタート
早起きたからといってお弁当作る時間が増えますが決して豪華になることは
ない、我が家のお弁当です。
五時前にはすべて終わり、こうしてリビングにあるPCから
ブログを書いています。若いときから(ここ強調)早起きは
苦手ではなかったので起きるのは苦ではありません。
こんなに朝時間をうまく使えるなら明日からも続けてみようかな
昨日は寝たのが10時半くらいだったので6時間寝るように
してみたいと思います。
無理なくできるときだけ。いつも五時半に起きているので
二時間早いだけで気持ちも身体もラクです。
いつもゴミだしと猫のトイレの世話をしてくれる夫が
もうすぐ起きてきます。すべて終わっているとわかったら
いったいどんな顔をするか楽しみです

暑いので夫が網戸にしていたところ・・寒くて目が覚め
一度閉めてトイレにいったのが二時半
一時間くらいウトウトしましたが、思い切って起きることにしました。
新聞が届くのもわかったし

夫を起こすわけにはいかないのでできる家事も限られます。
とりあえず週末忙しくてできなかったアイロンをかけ
炊飯器のセットされた時間は5時50分炊き上がりだったので
予約を消して炊飯スタート

猫のご飯にトイレの世話をしお弁当作りスタート
早起きたからといってお弁当作る時間が増えますが決して豪華になることは
ない、我が家のお弁当です。
五時前にはすべて終わり、こうしてリビングにあるPCから
ブログを書いています。若いときから(ここ強調)早起きは
苦手ではなかったので起きるのは苦ではありません。
こんなに朝時間をうまく使えるなら明日からも続けてみようかな

昨日は寝たのが10時半くらいだったので6時間寝るように
してみたいと思います。
無理なくできるときだけ。いつも五時半に起きているので
二時間早いだけで気持ちも身体もラクです。
いつもゴミだしと猫のトイレの世話をしてくれる夫が
もうすぐ起きてきます。すべて終わっているとわかったら
いったいどんな顔をするか楽しみです

Posted by
ごえちゃん
at
05:21
│Comments(
0
)