おめでとう夫
2012年12月05日
朝のブログの更新が遅くなりました。
実は9時半に10月夫が受験した「宅建」の合格発表があり
確認するまではなかなかブログを書く気力がありませんでした。
自己採点で合格しているとは思っていましたが、今年は例年より
難しかったようなのでやはりドキドキしました。
毎日往復4時間弱の車での通勤、その合間での勉強で
私がみていた時はいつもテキストを持って寝ている姿だけで
机に向かっているのは添削課題をしているときだけ
模擬テストでいい点とっても「カンニングでしょ」とおちょくる嫁に
「失礼な
」と
言っていた夫。。おめでとう。
実はこちらは全く考えていなかった資格でした。
今年3月から勉強始めたので時間的に「宅建」しか間に合わなかったのです。
勉強クセをつけるために。。と頑張ったものでしたが、
すでに先月からまた勉強を始めています。
今度の資格は宅建以上に難しそうですが、ぜひ頑張ってほしいと思います。
今日の二人忘年会ではお祝いしたいと思います(半額ですけどねっ)
さて・・今日は今のところお休み予定なのでまだパジャマでおります。
寒いので猫と丸まって過ごす一日。。極楽です。
ご予約はうけつけておりまーす。
また夜にでも
とろけるような食感!マルトモ『直火焼ソフト削り』モニター50名様
実は9時半に10月夫が受験した「宅建」の合格発表があり
確認するまではなかなかブログを書く気力がありませんでした。
自己採点で合格しているとは思っていましたが、今年は例年より
難しかったようなのでやはりドキドキしました。
毎日往復4時間弱の車での通勤、その合間での勉強で
私がみていた時はいつもテキストを持って寝ている姿だけで
机に向かっているのは添削課題をしているときだけ
模擬テストでいい点とっても「カンニングでしょ」とおちょくる嫁に
「失礼な

言っていた夫。。おめでとう。
実はこちらは全く考えていなかった資格でした。
今年3月から勉強始めたので時間的に「宅建」しか間に合わなかったのです。
勉強クセをつけるために。。と頑張ったものでしたが、
すでに先月からまた勉強を始めています。
今度の資格は宅建以上に難しそうですが、ぜひ頑張ってほしいと思います。
今日の二人忘年会ではお祝いしたいと思います(半額ですけどねっ)
さて・・今日は今のところお休み予定なのでまだパジャマでおります。
寒いので猫と丸まって過ごす一日。。極楽です。
ご予約はうけつけておりまーす。
また夜にでも
とろけるような食感!マルトモ『直火焼ソフト削り』モニター50名様
Posted by
ごえちゃん
at
09:56
│Comments(
0
)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。